\セルフケアをする前に/【エネルギーバランスが崩れた合図】

他の投稿はこちらから@kaori.ayure

Namaste❣️
アーユルlifeセラピストのかおりです。
\セルフケアをする前に/
【エネルギーバランスが崩れた合図】

セルフケアは重要ですが、一歩間違うと薬が毒となり得ます。
アーユルヴェーダではある人にとっては薬となるものが
他の人にとっては毒となると言われています。
アーユルヴェーダでのエネルギーバランスの考え方をドーシャといいます。
今回はそれぞれのエネルギーバランスが
崩れた時どうなるかの合図をお伝えします。
(良くある例になります)
※ドーシャについての基本的な説明は前の投稿へ

【ヴァータが乱れた合図】
☑酷く消耗して疲れる
☑乾燥して冷えに耐えられない
☑メンタルが不安定になる(そこから過食になると太る)
☑眠れない
☑呼吸や生活リズム、ホルモンバランスなどが不規則になる
☑病氣や不定愁訴が症状となって現れる
☑老けこむ
☑腸の不調
☑便秘
☑痛みを感じやすい(坐骨神経痛など)

【ピッタが乱れた合図】
☑怒りが収まらない
☑我慢できない
☑目の充血
☑湿疹など肌のトラブル
☑炎症系
☑体が火照る
☑競争心や嫉妬、支配欲が高まり支障が出る
☑胃や肝臓のトラブル

【カパが乱れた合図】
☑寝すぎる
☑外に出たくなくて引きこもる
☑一つの事に執着する
☑過食になり太る
☑鼻炎など粘膜系のトラブル
☑体の管が詰まりやすい
☑代謝が悪い
etc・・・
ご自分の当てはまる箇所はありましたか?
ドーシャが乱れると心身共につらい状態を引き起こします。
普段から自分はどのドーシャが乱れやすく、どのように
整えれば良いか知っているとメンテナンスしやすいです。
ポイントは生まれた時のドーシャバランスに持って行く事です。

アーユルヴェーダでは上記のメンテナンス方法を食事や生活、施術、哲学的な事
など様々な視点から学んでいきます。
【アーユルヴェーダセルフケアオンラインクラス始めます】
ご興味のある方はDMにてお問い合わせください。
プロフィールよりショップのHPもご覧頂けます。
インスタグラムでも下記アカウントで投稿しています!
お読み頂きありがとうございます。
